1年生2年生れんしゅうじあい
さいしょはきんちょうからかこえもすくなく、ひかえめでしたがじょじょに元気が出てきました。
EUFCさんとメンバーをかえながらたくさんゲームをしましたが、どれもいいしあいないようだったと思います。
からだはあいてチームのほうが大きかったですが、こわがらずガツガツいっていましたね。
よかったところ
・みんな点をとろうとする気持ちがつよかった。
・なによりもぜったい勝つという気持ちが見ているほごしゃにもつたわってきた。
・しあいに出ていないときもしっかりおうえんしていた。
・おだんごにならないように、あいているせんしゅにパスをしようといしきしていた。
・しあいがおわったとき「えがお」だった。
これからなおすところ
・さいしょから元気よくしあいにはいる。
・ボールをとられたらあきらめずにおいかける。
・あいてがボールをもっているとき、すばやくひとり取りにいく。
・もっとこえをだす。
・ファールスローに気をつける。(ラインはふまない、足はあげない)
いよいよひとつがくねんがあがります。1年生は、こうはいが入ってきます。2年生は
ていがくねんの中でいちばん上になります。
かっこいいところをみせられるようにがんばりましょう!