· 

2年生フェスタ

(2年生フェスタAチーム編)

(ゆうしん(C)、じん、そう、みなと、そうま、ゆうと)

 

今回の目標は「2年生と1年生で勝つ!」

今後は1年生も他学年の試合に臨む必要があり、混成チームでの参加としました。

 

結果は、0-1、0-2、3-1の1勝2敗。

1、2試合目も内容的には相手を上回っていたので悔しい結果でした。

 

○1試合目

相手に押し込まれた時に守り中心となり、最初に決めたポジションを崩してしまったのが敗因でした。ゴール前での寄せ、大きなクリアが出来ずに失点をしてしまいました。

 

○2試合目

ポジショニングは良くなりましたが、やはりゴール前での不要なドリブルやパスミスがあり、攻めているのに失点してしまう形になりました。惜しいシュートもありましたが、まずは失点しない事が大切。

 

○3試合目

ポジショニングも良くなり本来のプレーが出来ていました。欲を言えば、決めるところでもっと点を決めれたと思います。

 

◎試合を通じた改善点

 

「トラップ」

1タッチ目で自分が置きたいところにおけるように!

 

「ポジション」

守り中心にならない。自分のポジションを考えよう!

 

「声掛け(フォロー)」ボールをもらう「声」もっと呼べるはず!

 

もちろん良いところも沢山ありましたが、自分に足りないものを見つけて毎日の練習をがんばっていきましょう!

 

 

松元コーチ

 

 

(2年生フェスタBチーム編)

 

前回までは1チームでの参加だった2年生フェスタ。

今回は2チームでの参加になり、1年生と合同チーム。

2年生がしっかり1年生を引っ張って行く必要があり、

アップからリーダーシップをとっていました。

試合前に4つの事を確認。

5人制のキーパーなし特別ルールの為、前から1枚行かないとすぐシュートを打たれてしまうので、必ず1枚行く事。キーパーがいないのでシュートコースが見えたら打つ事。味方がボールを持ったら貰えるポジションを取る事。自分たちのゴール前では簡単に跳ね返す事。

 

試合は7-0、5-0、0-0と2勝1分け。

全体的には良く出来ていた試合でした。

ただ、1年生は一枚行く事をもう少しできる様に練習が必要。

2年生は惜しい場面が何度も有ったように、プレーの精度を上げないと勝ちきれないので普段の練習で速く正確にやる意識を持つ事。

引き分けで泣いている子がいて、子供たちが自信を持てて来ていると感じました。

この悔しさをこれからの練習に活かして欲しいです。

 

また、試合前に他のチームから清水台と試合が出来るのが楽しみと言ってもらえました。周りのチームからも打倒清水台と言われる強豪を目指してこれからも頑張りましょう。

 

 

山本コーチ